ビルメンテナンスにつきものの誘導を無線機でスムーズに行えるようになる
作業効率を上げてくれる無線機は、ビルメンテナンス業務にぜひ導入しておきたいアイテムです。作業員同士の連絡スピードが増すばかりでなく、適切にトラブルや状況に対処することができます。そこで今回は、ビルメンテナンス業務で利用したい無線機について、利用方法やコストについて紹介したいと思います。
ビルメンテナンス作業中は、高層階と低層階、あるいは機械室との連絡など、離れた場所同士での伝達がスムーズです。巡回中のスタッフが迅速に連絡できるので、緊急時やトラブル発生時などにもすぐに対応できます。
無線機の利用は主にビルの内部となりますが、外に出ている際にもビル内とのやり取りができますので、連絡漏れなどを起こす心配が少なくなります。話し始めるだけでスタッフ全員に情報が共有でき、連絡事項が行き渡るため、一斉点検などの際にも重宝します。
IP無線機なら地下での利用も可能
ビルメンテナンスでは、無線の電波の届きにくい地下での作業も含まれます。その場合、地下にも電波が届くIP無線機の利用がおすすめです。免許不要で、すぐに利用ができるだけでなく、地下での作業にもすぐれているアイテムです。IP無線機の場合音声をパケット化するため、混信しないというメリットもあります。そのため、無線に多い雑音のデメリットがなく、クリアに音声を届けることが可能です。
画像引用元:https://www.motorolasolutions.com/ja_jp/products/-specified-low-power-transceiver/cl120a.html
コンパクトながらパワフルに稼働する特定小電力無線機です。受信音声を大音量で再現できるのが特徴で、その出力は500mWを誇ります。大音量にもかかわらず音質はクリア。周囲に騒音が多いときにも聞き逃しの少ないスムーズな通信が可能です。
また、国際電気標準会議の保護等級IP57に相当する防塵・防水性能を誇り、天候などを気にする必要がありません。アンテナはショートタイプのほかにロングタイプ(SR40L)が用意されているため、通信エリアによって使い分けるのもいいでしょう。
ビルメンテナンスにおいては、作業員が各フロアに散らばって清掃や修繕を行います。そのため、無線機で連携を取ることで全員の動向把握が可能です。また大音量で通信も確実に行えるため、作業の重複などの無駄も生じません。特に大規模なビルで作業する際には、通信範囲が広がるロングアンテナタイプを選ぶのがおすすめです。
また、ビルメンテナンスでは屋外で外装補修や窓掃除などを行うこともあります。このようなとき、屋外の天候に左右されない防塵・防水性能が多いに役に立ってくれます。
コスパと対応力に優れた 無線機レンタル会社無線機&トランシーバーのレンタル料金 比較 | ||
---|---|---|
利用者の状況に合わせて、レンタルと販売の両方を提案してくれる無線機レンタル会社の中から、365日対応(24時間または深夜まで)の3社をピックアップして紹介します。※2021年6月時点の調査情報を元にしています。 | ||
2泊3日のレンタル最安値が980円!! | 豊富な取引実績 | 手厚いフォローで安心 |
インカム.com | エクセリ | ネクストギアーズ |
![]() (http://www.incom-rental.com/) |
![]() (https://www.exseli.com) |
![]() (http://www.next-gears.net/) |
公式サイトを 見る |
公式サイトを 見る |
公式サイトを 見る |
コスパと対応力に優れた 無線機レンタル会社無線機&トランシーバーの レンタル料金 比較 |
||
---|---|---|
利用者の状況に合わせて、レンタルと販売の両方を提案してくれる無線機レンタル会社の中から、365日対応(24時間または深夜まで)の3社をピックアップして紹介します。※2021年6月時点の調査情報を元にしています。 | ||
2泊3日のレンタル最安値が980円!! | ||
インカム.com | ||
![]() (http://www.incom-rental.com/) |
||
公式サイトを見る | ||
豊富な取引実績 | ||
エクセリ | ||
![]() (https://www.exseli.com) |
||
公式サイトを見る | ||
手厚いフォローで安心 | ||
ネクストギアーズ | ||
![]() (http://www.next-gears.net/) |
||
公式サイトを見る |