パチンコ店の運営を効率化するのに必須!接客サービス向上に無線機を
お客様に丁寧なサービスを行うのに、無線機は必須アイテム。朝の開店入場時の連携や事務所の店長や主任との連絡において用いられます。他の通信内容は、遊技台の故障時やお客様とのトラブルが当たります。そんなパチンコ店の業務で大活躍する無線機についてご紹介。通信距離、通信の安定度、混信の有無など性能重視の無線機選びの参考にどうぞ。
ドル箱交換時の連携力アップ
パチンコ店業務に無線機は必需品。パチンコ台を境にして隣の列にいる見えないスタッフとの連携をいかに効率良くできるか、が接客サービスの最大化における肝になってきます。 ドル箱交換は台車にドル箱を積んで、列の端にあるジェットカウンターに流し込み精算。ゴト師が近くにいる可能性があり、そんな重要な作業時に役立つのが無線機。
「●コースでドル箱交換します。フォローお願いします。」と 一言伝えることで、隣のコースで出玉交換しているスタッフが注視できます。 作業が終われば、インカムで即座にお礼を伝えられると同時にお客様に影響がないのがメリットです。
使い道はドル箱交換以外にも様々
パチンコ店業務での無線機の使い道は、ドル箱交換だけではありません。他にも休憩の指示や、遊技台を叩く客の報告もします。インカムを導入することで、遠くにいるスタッフと連携しやすくなり、フロア全体の雰囲気も改善されるでしょう。アルバイト店員や正社員に一体感が生まれてきます。また、フロアにスタッフがいない事態を招く可能性を少なくするメリットもあります。
レンタルで無線機の本格導入前に試験を
もし、パチンコ店業務に無線機を利用しようと検討しているのであれば、レンタルで試験的に導入実験をしてみるのがいいでしょう。Iパチンコ店の小規模のフロアでは、特定小電力トランシーバーがおすすめです。本格導入をする前に、レンタルすることで使い勝手や操作感を試せるからです。
インカムは導入時にかかる高額なコストの他にも、故障した時の修理費用、また買い替え費用・・・ランニング費用としても結構高額な費用がかかります。本格導入する検討材料を集めるにも試験運用していくのがいいでしょう。
画像引用元:https://www.motorolasolutions.com/ja_jp/products/-specified-low-power-transceiver/cl70a.html
CL70Aは全天候対応型の高性能な無線機です。免許不要の特定小電力無線機であることに加え、単3電池1本で動くため誰でも気軽に使用できます。シンプルなレイアウトの操作キーは、大型のディスプレイと相まって初心者でも使いやすいデザイン。さらに本体の向きに合わせて表示方法を変更でき、姿勢や使用シーンを選びません。本体はフラットな形なので、ポケットやベルトに装着しても業務の妨げにならないところもポイントです。
パチンコ店での交信は大音量のなかで行うため、会話性能に特化した無線機がおすすめです。その点CL70Aは、特定の相手を呼び出す機能や緊急時を知らせるエマージェンシー機能を装備。また158通りのグループコードが使用できるため、混信の心配もありません。広いパチンコ店でも、通信圏内にいるかどうかがわかるARTS機能を搭載していることも大きな特徴です。仮に通信圏内から外れてしまった場合も、中継器を使用することで交信ができます。
中部特機産業 | レントシーバー | ウェッジ | |
購入 | 10,498円(税込)+送料 | 10,800円〜 | 15,800円+税 |
---|---|---|---|
レンタル | 2台2泊3日5,832円(税込)〜 | 直接問い合わせ | レンタル対応なし |
2019年9月調べ