個人のレジャー目的には特定小電力無線がベスト
個人でレジャーに無線を使用する場合、使える無線機は限られています。具体的には特定小電力無線、デジタル簡易無線の登録局の一部、さらにはIP無線と幾つかに候補が絞られます。現実的にコストや導入の手軽さを考えると、特定小電力無線が最有力候補になりますので、今回はレジャーで利用したい特定小電力無線のトランシーバーや、ヘッドセットやイヤホンマイクを利用した無線機を紹介したいと思います。
免許も不要でコストも安い!個人利用なら特定小電力無線
レジャーで利用する無線機には、それほどコストを掛けられない、ましてや免許取得の勉強に時間もさけないという人がほとんどではないでしょうか? アマチュア無線の愛好家であれば別ですが、普通の人であれば免許不要、かつ手軽なコストで使える無線機を好みますよね。その場合は間違いなく特定小電力無線機が最有力候補になります。
電波の出力は0.01Wと大きくはありませんが、見通しのいい場所で、性能のいい無線機を使えば1km程度の通信は可能になります。市街地や山間部など障害物の多い場所でも数百メートルの通信は可能になります。
それでいて無線機のコストは1万円前後と手ごろです。免許も登録も不要で、更新手続きも不要。唯一の注意点としては、技適マークといって一定の基準で製造された無線機だと証明するラベルが張られているかどうかチェックが必要になります。技適マークの張られている無線機であれば、今すぐ誰でも日本全国の至る場所で無線通信を楽しめるようになります。
スマートフォン(携帯電話)と無線機の基本的な違い
音声を送るという点で、無線機とスマートフォンは似ていると言えます。しかし無線機の場合は、一度に情報共有できる人数が格段に多いことが特徴です。通話したい人と同じチャンネルに合わせれば、一回の操作で100人にも情報を伝えることもできます。細かい打ち合わせや、数分間に渡る会話をしたいときはスマートフォンのほうが便利かもしれません。しかし場面ごとでの指示やYesかNoかのクローズド・クエスチョンを使うときには無線機のほうが適しています。また、携帯電話は通話料金や通信料金が月ごとにかかるのに対して、無線機は電波利用料を年間で数百円払うだけ。費用がリーズナブルなのもメリットと言えます。
レジャーでスマートフォンより無線機が便利な理由
レジャーでは、スマートフォンより無線機のほうが実用性が高い機器です。山に入ると、どうしても圏外の場所があり、電話が通じなくなってしまいます。海上でも電話が聞き取りにくくなる場合があり、自然の中でスマートフォンで連絡を取るのは結構大変なことです。相手の連絡先を探してから電話をかけるというひと手間も、緊急時には面倒になってしまうでしょう。一方で無線機の場合は、山奥や海の上でも情報を発信・受信できます。これは端末同士が直に通信し合うため、電波の届かない場所でも連絡を取ることができるから。声で連絡を取りたい場面では、電話よりも無線機のほうが役立つでしょう。
レジャー利用で無線機を使うシーンはいろいろと考えられますが、例えばバイクのツーリングが挙げられます。バイクで仲間とツーリングをしていても運転中は孤独です。話し相手も居ませんし、長い旅路では退屈する瞬間も出てきます。しかし、仲間と無線機でつながれば道中会話で盛り上がれますから、バイク好きには特定小電力の無線機が人気です。
各自のヘルメットの内部、あるいは外部にヘッドセットを装着すれば、運転をしながらでも会話を楽しめるようになります。最近の無線機器は無線網に音楽を流して、皆で視聴するといった楽しみ方もできます。万が一、誰かが事故に遭ったときなども、素早い対応が可能になります。
サバゲーでも特定小電力無線機は活躍します。サバゲーで無線機を導入すると、離れた仲間と一糸乱れぬ作戦展開を行えるようになります。無線機を導入している姿を相手に見せつけるだけで、運用の上手下手は別として、相手に組織だった動きをしていると印象付けられます。特定小電力無線機の弱い出力であっても、サバゲーで作戦展開する距離ぐらいは十分にカバーしてくれます。
トランシーバーを利用すると片手がふさがってしまいますが、ヘッドセットを装着したり、ハンドマイクを肩ベルト付近にピン止めしたりしながら通信を行えば、機動性を確保しながら仲間と自由自在に連絡ができるようになります。
登山やトレッキングに携帯電話を持っていった経験はありますか? ある程度の有名な登山コースや標高の低いエリアであれば携帯電話も通じますが、高山地帯や山深い場所などは携帯電話が通じません。いざというときの連絡手段として無線機を携帯すると安心です。
かといって免許を取得して、高い機器を購入してまで無線機を持っていきたいと思う人は少数派のはず。その意味では無免許・無登録で使用できる特定小電力無線のトランシーバーを持ち込むという選択肢があります。
特定小電力無線よりも広範囲な無線通信を行いたい場合は、簡単な申請書類の提出だけで使えるデジタル簡易無線機(登録局)のトランシーバーを持ち込む方法もあります。デジタル簡易無線であれば、見通しのいい場所で数キロ、山野でも500mほどは通信が行えるようになります。通信距離を確保したい場合は、レジャー用にデジタル簡易無線機をレンタルして持ち込んでもいいかもしれませんね。
登山やトレッキング同様、山ではスマートフォンに電波が入らないことがあります。 スキー場で滑る場合であれば、特に電波に困ることはありませんが、 滑っている間にポケットから出したりしまったりすると、転倒する恐れがあります。 楽しく快適に話しながら滑りたいのであれば、無線機を装着するのが一番。 万が一のときでもすぐに連絡を取ることができるので安心です。 特定小電力無線のトランシーバーであれば、無免許・無登録で使用できます。 スキー合宿や2泊3日くらいで期間限定連日スキーするのであれば、無線機レンタルするのがいいでしょう。
遠くにいる仲間との連携が求められるのが狩猟。携帯電話ではサイレントマナーモードにしていたとしても、振動や音がなってしまう可能性があります。獲物に見つかることなく、狩猟するには無線機で通信するのが無難です。万が一のときでもすぐに連絡をとれるので安心です。無免許・無登録で、使用できる特定小電力無線のトランシーバーがおすすめでしょう。
パラグライダー利用で無線機を使うシーンはいろいろと考えられます。パラグライダーで仲間と空中飛行をしていても飛行中は孤独です。しかし、仲間と無線機で通信できれば会話できます。
各自のヘルメットの内部、あるいは外部にヘッドセットを装着すれば、運転をしながらでも会話を楽しめるようになります。万が一、誰かが危険な状態に陥った際も、素早い対応が可能になります。
ロードバイクでツーリングする際、無線機を導入するとグループで同時にコミュニケーションをとることができます。休憩をとりたいときや、後続車に危険を知らせたいときなどに重宝するでしょう。美しい風景や風の心地良さもすぐに共有できるため、運転がより楽しくなるはず。見通しのいい公道を走ることが多いツーリングでは、仲間同士が大幅に離れることもないため、特定小電力無線機でも十分です。しかし離れた場所でも確実に通信したい場合や、秘話モードを使いたい方には物足りないかもしれません。ロードバイクに無線機を導入するメリットや、選び方のポイントをまとめました。
携帯電話の電波を利用せず、気軽に連絡を取ることができる無線機は、キャンプ場でも大いに役立ってくれます。たとえばテントを張ったサイトから離れた場所にいるときの連絡手段、キャンプならではのちょっとした外遊びに使うのも良いでしょう。キャンプでの利用なら、トランシーバーの名で知られる特定小電力無線機をおすすめします。通信範囲はそう広くありませんが、免許や登録の必要もなく、キャンプ場で使うなら十分です。こちらではキャンプに適した無線機の選び方などをご紹介。「購入には不安がある」という方は、レンタル業者を利用するのも一案です。
広いビーチや海上でも無線機が役立ちます。ビーチや海は遮るものがないので、特定小電力トランシーバーでも離れた相手と連絡できるのが魅力。特に大人数でのマリンレジャーでは、その本領を発揮します。携帯電話と違って1対多数に音声を届けることができるので、連絡事項を一度に伝えることが可能。防水・防塵機能のついた無線機なら砂ぼこりの多いビーチでも安心ですし、水に落としても壊れません。携帯電話のように呼び出す手間もなく、通信料もかからないので、遠くにいても隣にいる感覚で話ができます。万が一のときもすぐに助けを呼べて、安全対策にもなるでしょう。購入を考えている場合でも、まずはレンタルで使い勝手を試してみるのがおすすめです。
コスパと対応力に優れた 無線機レンタル会社無線機&トランシーバーのレンタル料金 比較 | ||
---|---|---|
急な状況で無線機の準備が必要になった場合でも、コストパフォーマンスが良く、迅速に対応してくれる会社を選択することをおすすめします。 ここでは、Google検索にて「無線機 レンタル」と検索して公式サイトが表示された74社の無線機レンタル会社の中から「全国対応」「当日出荷に対応」「現地納品に対応」「HPでレンタル料金が明確」「無線機のレンタルをメイン事業としている、もしくは専用サイトを持っている」という条件を満たしている無線機のレンタル会社を選定して紹介してます。(2024年2月8日調査時点) |
||
6泊7日のレンタル最安値が980円!! | 用途によって選べる4つのプランを提供 | 365日深夜の受付にも対応 |
インカム.com | レントシーバー | ネクストギアーズ |
引用元:インカム.com公式HP (https://www.incom-rental.com/) |
引用元:レントシーバー公式HP (https://www.rentceiver.jp/) |
引用元:ネクストギアーズ公式HP (https://www.next-gears.net/) |
公式サイトを 見る |
公式サイトを 見る |
公式サイトを 見る |
コスパと対応力に優れた 無線機レンタル会社無線機&トランシーバーの レンタル料金 比較 |
||
---|---|---|
急な状況で無線機の準備が必要になった場合でも、コストパフォーマンスが良く、迅速に対応してくれる会社を選択することをおすすめします。 ここでは、Google検索にて「無線機 レンタル」と検索して公式サイトが表示された74社の無線機レンタル会社の中から「全国対応」「当日出荷に対応」「現地納品に対応」「HPでレンタル料金が明確」「無線機のレンタルをメイン事業としている、もしくは専用サイトを持っている」という条件を満たしている無線機のレンタル会社を選定して紹介してます。(2024年2月8日調査時点) |
||
6泊7日のレンタル最安値が980円!! | ||
インカム.com | ||
引用元:インカム.com公式HP (https://www.incom-rental.com/) |
||
公式サイトを見る | ||
用途によって選べる4つのプランを提供 | ||
レントシーバー | ||
引用元:レントシーバー公式HP (https://www.rentceiver.jp/) |
||
公式サイトを見る | ||
365日深夜の受付にも対応 | ||
ネクストギアーズ | ||
引用元:ネクストギアーズ公式HP (https://www.next-gears.net/) |
||
公式サイトを見る |